
【2023】ゲーミングPCで25万円以下のおすすめを比較紹介

ゲーミングPCを購入するのに25万円ともなる予算があれば、グラボが高騰して全体的に値上がりしているゲーミングPC市場でも非常に選択肢が広がります。
RTX3070搭載モデルを余裕を持って買える予算帯で、周辺パーツにも気を配ることができます。
各BTOショップでおすすめの構成+おすすめのアップグレードを比較し、25万円のゲーミングPCならどれが買いか比較紹介します。
タップできるもくじ
25万円で買えるゲーミングPCのスペック
25万円のゲーミングPCなら RTX 3070 〜 3070 Ti を積んだかなり高性能なゲーミングPCが購入できます。
ここまでくると相当に快適なゲームプレイが楽しめます。
現状では3080を買うなら25万円は越えてしまいますが、2・3万円頑張れば届く範囲なので個人的には背伸びするのがおすすめ。25万円レンジぴったりのグラボは3070 Tiとなります。
25万のゲーミングPCで動かせるゲーム

RTX 3070 搭載の「GALLERIA XA7C-R37」と RTX 3070 Ti 搭載の「GALLERIA XA7C-R37T」でそれぞれのベンチマークを行いました。
- グラフィック設定:最高
- 解像度:1080p
- いずれのfpsも推定平均値
ベンチ | RTX 3070 | RTX 3070 Ti |
---|---|---|
VALORANT | 208 fps | 226 fps |
Apex Legends | 199 fps | 189 fps |
LoL | 185 fps | 222 fps |
Fortnite | 121 fps | 178 fps |
PUBG | 143 fps | 148 fps |
Cyberpunk 2077 | 72 fps | 74 fps |
Borderlands 3 | 107 fps | 110 fps |
FF XIV | 19207 | 21000 |
FF XV | 11511 | 12585 |
ValorantやApexなど、グラフィックは軽めだけど根強い超人気ゲームがやりたいのであれば当然問題なし。多くのゲームで240Hzモニターが本領発揮できますね。
そのほか、ヘビー級のゲームでも最高画質で安定したfpsを出せる超快適なゲーミングPCです。
ただし、RTX 3070 と 3070 Ti の性能差はそこまで大きいものでなく、もしどちらか迷ったら安い3070の方でパーツをアップグレードするのも良いかもしれません。
ゲーミングPCで25万以下のおすすめ
25万円以下のおすすめのゲーミングPCを紹介します。
TSUKUMO
CPU | Core i7-13700KF |
グラボ | RTX 4070 |
メモリ | 32GB |
SSD | 1TB |
HDD | なし |
光学ドライブ | DVD |
クーラー | 空冷 |
ケース | ミドルタワー |
電源 | 750W GOLD |
値段(税込) | 252,800円 |
Core i7-13700KF+RTX 4070搭載モデル。ほんのすこし25万オーバーですがメモリが32GBあるのが強み。SSDの容量や電源は標準的です。
G-GEARのミドルタワーケースはシンプルでやや無骨なイメージですが、ゲーミングPCらしさは少なめなのでそこに惹かれる方もいるでしょう。
ドスパラ
CPU | Ryzen 7 5700X |
グラボ | RTX 4070 Ti |
メモリ | 16GB |
SSD | 1TB |
HDD | なし |
光学ドライブ | なし |
クーラー | 空冷 |
ケース | ミドルタワー |
電源 | 750W ゴールド |
値段(税込) | 249,980円 |
Ryzen 7 5700X+RTX 4070 Ti搭載モデル。メモリとSSDは標準的な容量です。
ガレリアのSKケースはフロントパネルがLEDで光るのでゲーミングらしさがあります。冷却性能にも優れ、サイドに小窓アクリルパネルも装備。
ドスパラは出荷が業界最速なので、すぐに欲しいなら迷わずここから選びましょう。
STORM
CPU | Core i7-13700F |
グラボ | RTX 4070 |
メモリ | 32GB |
SSD | 1TB |
HDD | なし |
クーラー | 簡易水冷 |
光学ドライブ | なし |
ケース | ミドルタワー |
電源 | 850W ゴールド |
値段(税込) | 249,800円 |
Core i5-13700F+RTX4070搭載モデル。メモリが32GBなのと、CPU温度を表示できる簡易水冷がついてくるのが強み。SSDと電源は標準的。
ケースはフロントメッシュパネルでDRGBファンが4基搭載された光るモデルなので、よりゲーミングPCらしい見た目が気に入っているなら良い選択肢でしょう。
Lenovo
CPU | Core i7-13700F |
グラボ | RTX 4070 |
メモリ | 16GB DDR5 |
SSD | 1TB Gen4 |
HDD | なし |
クーラー | 空冷 |
光学ドライブ | なし |
ケース | ミドルタワー |
電源 | 850W ゴールド |
値段(税込) | 253,363円 |
Core i7-13700F+RTX 4070搭載モデル。メモリやSSDの容量は普通ですが、DDR5やGen4など新しめのパーツを使っているのが強てす。
25万以下のゲーミングPCを比較
スクロールできます
ブランド | TSUKUMO | GALLERIA | STORM | LENOVO |
---|---|---|---|---|
モデル | ![]() GA7J-E230/B | ![]() XA7R-R47T | ![]() PG-X47W70H | ![]() Tower 5i Gen 8 |
CPU | Core i7-13700KF | Ryzen 7 5700X | Core i7-13700F | Core i7-13700F |
グラボ | 4070 Ti | 4070 Ti | 4070 | 4070 |
メモリ | 32GB | 16GB | 32GB | 16GB |
SSD | 1TB | 1TB | 1TB | 1TB |
HDD | なし | なし | なし | なし |
光学ドライブ | DVD | なし | なし | なし |
クーラー | 空冷 | 空冷 | 水冷 | 空冷 |
ケース | ミドル | ミドル | ミドル | ミドル |
電源 | 750W ゴールド | 750W ゴールド | 850W ゴールド | 850W ゴールド |
値段 | 252,800円 | 249,980円 | 249,800円 | 253,363円 |
→ | 購入する | 購入する | 購入する | 購入する |
4070Tiと唯一グラボの強いガレリアに軍配が上がりそうですが、そこまで4070と4070 Tiの差は開いていないため、他のパーツに力を入れているブランドを選ぶのも手です。
まとめ
今回の調べでは25万円以下のゲーミングPCという予算ではミドルレンジで最も手頃ともいえるRTX 4070 〜 4070 Tiを搭載したゲーミングPCが狙い目です。
どれを選んでも失敗ってことはないので、見た目が気にいるかっていうのも大事なファクターだと思います。爆速ゲーミングPCを手に入れて最高画質・4K・レイトレーシングにも対応したゲーム生活を送りましょう!