MENU
全カテゴリー
ゲームギーク
デバイスレビュアー
ゲーミングデバイスレビューをする「GameGeek」の管理人。トータルで180個くらいはレビューしてきました。レビューなどの依頼はお問い合わせかツイッターまで

【2023】ゲーミングPCで25万円以下のおすすめを比較紹介

25万円以下のゲーミングpcを比較紹介

ゲーミングPCを購入するのに25万円ともなる予算があれば、グラボが高騰して全体的に値上がりしているゲーミングPC市場でも非常に選択肢が広がります。

RTX3070搭載モデルを余裕を持って買える予算帯で、周辺パーツにも気を配ることができます。

各BTOショップでおすすめの構成+おすすめのアップグレードを比較し、25万円のゲーミングPCならどれが買いか比較紹介します

タップできるもくじ

25万円で買えるゲーミングPCのスペック

25万円のゲーミングPCなら RTX 3070 〜 3070 Ti を積んだかなり高性能なゲーミングPCが購入できます。

ここまでくると相当に快適なゲームプレイが楽しめます。

現状では3080を買うなら25万円は越えてしまいますが、2・3万円頑張れば届く範囲なので個人的には背伸びするのがおすすめ。25万円レンジぴったりのグラボは3070 Tiとなります。

25万のゲーミングPCで動かせるゲーム

あのゲームはプレイできるの?

RTX 3070 搭載の「GALLERIA XA7C-R37」と RTX 3070 Ti 搭載の「GALLERIA XA7C-R37T」でそれぞれのベンチマークを行いました。

  • グラフィック設定:最高
  • 解像度:1080p
  • いずれのfpsも推定平均値
ベンチRTX 3070RTX 3070 Ti
VALORANT208 fps226 fps
Apex Legends199 fps189 fps
LoL185 fps222 fps
Fortnite121 fps178 fps
PUBG143 fps148 fps
Cyberpunk 207772 fps74 fps
Borderlands 3107 fps110 fps
FF XIV1920721000
FF XV1151112585

ValorantやApexなど、グラフィックは軽めだけど根強い超人気ゲームがやりたいのであれば当然問題なし。多くのゲームで240Hzモニターが本領発揮できますね。

そのほか、ヘビー級のゲームでも最高画質で安定したfpsを出せる超快適なゲーミングPCです。

ただし、RTX 3070 と 3070 Ti の性能差はそこまで大きいものでなく、もしどちらか迷ったら安い3070の方でパーツをアップグレードするのも良いかもしれません。

ゲーミングPCで25万以下のおすすめ

25万円以下のおすすめのゲーミングPCを紹介します。

TSUKUMO

CPUCore i7-12700
グラボRTX 3070 Ti
メモリ16GB
SSD1TB
HDDなし
光学ドライブDVD
クーラー空冷
ケースミドルタワー
電源750W GOLD
値段(税込)253,000円

Core i7-12700+RTX 3070 Ti 搭載モデル。ほんのすこし25万オーバー。

25万きる形で3070版もありますが、少しの追加予算でTiにアップグレードできるからしておいた方が良いでしょう。

SSDはメモリは標準的な容量です。

電源は割とギリというか、余裕を持つならアップグレードしたいところですね。

G-GEARのミドルタワーケースはシンプルでやや無骨なイメージですが、ゲーミングPCらしさは少なめなのでそこに惹かれる方もいるでしょう。

ドスパラ

CPURyzen 7 5700X
グラボRTX 3070 Ti
メモリ16GB
SSD1TB
HDDなし
光学ドライブなし
クーラー空冷
ケースミドルタワー
電源750W ゴールド
値段(税込)249,980円

Ryzen 7 5700X+RTX 3070 Ti搭載モデル。コスパ的には並。

ガレリアのSKケースはフロントパネルがLEDで光るのでゲーミングらしさがあります。冷却性能にも優れ、サイドに小窓アクリルパネルも装備。

ドスパラは出荷が業界最速なので、すぐに欲しいなら迷わずここから選びましょう。

STORM

CPUCore i7-12700
グラボRTX 3080
メモリ16GB
SSD1TB
HDDなし
クーラー空冷
光学ドライブなし
ケースミドルタワー
電源850W ゴールド
値段(税込)249,800円

Core i5-12700+RTX3080搭載モデル。

STORMだけRTX3080搭載モデルをこの価格帯で販売しており、コスパ最強です。

予算に余裕があればSSDのGen4化、冷却装置の簡易水冷化などがおすすめ。

ケースはMETALLICGEAR NEO AIRでフロントメッシュパネルと強化ガラスのサイドパネルが特徴的です。

Lenovo

CPUCore i9-11900K
グラボRTX 3070 Ti
メモリ32GB
SSD1TB
HDD2TB
クーラー簡易水冷
光学ドライブなし
ケースミドルタワー
電源850W ゴールド
値段(税込)254,100円

Core i9-11900K+RTX 3070 Ti搭載モデル。

メモリやハードディスクの容量がポイントで、簡易水冷なのもいいです。

ややパーツ的には古い面もありますが十分通用する

25万以下のゲーミングPCを比較

スクロールできます
ブランドTSUKUMOGALLERIA STORMLENOVO
モデルTSUKUMO ミドルタワーケース
GA7A-F221/ZB2
ドスパラSKMケース
XA7R-R37T

PG-PDR412
Legion T750i
T750i
CPUCore i7-12700Ryzen 7 5700XCore i7-12700Core i9-11900K
グラボ3070 Ti3070 Ti30803070 Ti
メモリ16GB16GB16GB32GB
SSD1TB1TB1TB1TB
HDDなしなしなし2TB
光学ドライブDVDなしなしなし
クーラー空冷空冷空冷水冷
ケースミドルミドルミドルミドル
電源750W ゴールド750W ゴールド850W ゴールド850W ゴールド
値段253,000円249,980円249,800円254,100円
購入する購入する購入する購入する

STORMの3080搭載が最強。

ほかはどのモデルも拮抗しています。

まとめ

今回の調べでは25万円以下のゲーミングPCという予算ではミドルレンジで最も手頃ともいえるRTX 3070 〜 3070 Tiを搭載したゲーミングPCが狙い目です。

どのブランドも同じような性能を持ったモデルで勝負しています。

3070と3070Tiはそこまで大きな差があるわけではありませんが、どうせ同じ金額払うなら少しでもfps出るグラボの方が嬉しいですよね。

どれを選んでも失敗ってことはないので、見た目が気にいるかっていうのも大事なファクターだと思います。

爆速ゲーミングPCを手に入れて最高画質・4K・レイトレーシングにも対応したゲーム生活を送りましょう!

25万円以下のゲーミングpcを比較紹介

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

  • URLをコピーしました!
タップできるもくじ