MENU
ゲームギーク
デバイスレビュアー
ゲーミングデバイスレビューをする「GameGeek」の管理人。トータルで180個くらいはレビューしてきました。レビューなどの依頼はお問い合わせかツイッターまで

Pulsar x LGG マウスパッド全種レビュー

Pulsar Lethal Gaming Gear マウスパッド レビュー

Pulsar Gaming GearsおよびLethal Gaming Gearから発売されているマウスパッドシリーズを全硬さレビューしました。

タップできるもくじ

動画で見てみる

スペック

スペック

基本仕様

カラー色々
サイズXL / XL SQ
横幅490mm / 500mm
420mm / 500mm
厚み4mm / 3mm (FIRM)
表面Fabric
底面Slim Flex (旧称ポロン)
エッジステッチ

所感:惑星を渡るような体験。LGGの真髄。

どれもただのマウスパッドじゃない。滑り、止まり、沈み込み、そのすべてに個性が宿っています。

2025年、Pulsarに吸収されたLethal Gaming Gears。買収されたブランドと聞くと不安になるかもしれないけど、実際はむしろ逆。Pulsarの勢いを借りて、LGGというブランドが一段上の完成度に進化したように感じます。


Jupiter Pro:重力を感じる止めの世界

「止める」ことの究極形

初動が重く、常に摩擦を感じる。

まるで木星の重力に引かれているような感覚です。

ローセンシで精密に狙いたい人には最高。

でもハイセンシには厳しい。覚悟が必要なマウスパッド。

Lethal Gaming Gear
¥8,580 (2025/10/17 08:33時点 | Amazon調べ)
\ポイント最大4倍!/
楽天市場

Saturn Pro:王道のコントロールバランス

最も人気なのが納得。完成度が高すぎる。

滑り、止まり、手触り、その全部がちょうどいい。

特にSOFTの弾力が最高で、「これがあれば他いらないかも」って思えるほど。

ArtisanのZeroよりほんの少し抵抗があるけど、それがむしろ良いブレーキになってる。

LGGの顔と呼ぶにふさわしい一枚です。

\ポイント最大4倍!/
楽天市場

Hyperion:万能の新星

Pulsar x LGGの夢の共演。

Saturnよりも速く、それでいて止めやすい。

速いのにブレーキが効く、キレキレな切り返し。

この絶妙なバランスが気持ちよくて、使っててテンション上がります。

私的にはNo.1。どんなゲームにもフィットする万能布。

Pulsar Gaming Gears
¥7,980 (2025/10/17 08:33時点 | Amazon調べ)
\ポイント最大4倍!/
楽天市場

Neptune Pro:速さの神、でも優しい

名前の通り「海王星」。

水の上を滑るようなスピード感があります。

でもただ速いだけじゃなく、柔らかさの中にしなやかさがある。

Firmなら風を切るような滑走感、Softなら“速いのに止まる”という不思議なバランス。

スピード系が好きならこれ一択。

Lethal Gaming Gear
¥9,570 (2025/10/17 08:33時点 | Amazon調べ)
\ポイント最大4倍!/
楽天市場

最後に

正直どれも高価です。平均して8,000円前後。

でもね、触った瞬間にこれ…いいぞぉ…って思える完成度。

一枚でプレイの気持ちが変わる。

アームカバーも使える。

とんでもなくハイクオリティなマウスパッドたち。


私のおすすめ

パッドベストな硬さ一言
Jupiter ProFirm止めに全振りした職人の一枚
Saturn ProSoft王道バランス。迷ったらこれ
HyperionFirm速くて止まる、万能な相棒
Neptune ProSoft流れる水のようなスピード
場合によっては組み合わせが売り切れています

提供: Pulsar Gaming Gears

Pulsar Lethal Gaming Gear マウスパッド レビュー

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

  • URLをコピーしました!
タップできるもくじ