
Pulsar X3 CrazyLight レビュー

Pulsar Gaming GearsのX3 CrazyLightは、X2に続く右手用エルゴノミクスマウスの最新モデル。
ミニサイズのみの展開ですが、手に吸い付くような感触とバランスの良い形状で、かぶせ持ちやつかみ持ちに適しており、Xliteとはまた違った新しいエルゴの選択肢として注目の一台です。
タップできるもくじ
動画で見てみる
スペック
スペック
基本仕様
| カラー | Black, White |
| 全長 | 119.6 mm |
| 幅 | 67.1 mm |
| 高さ | 41 mm |
| 重さ | 45.1g |
| 接続方式 | 2.4GHz |
| MCU | Noridc 52840 |
| センサー | XS-1 Flagship |
| DPI | 32,000 |
| IPS | 750 |
| 加速度 | 50g |
| ポーリングレート | 8000Hz |
| スキャンレート(ターボ) | 20,000fps |
| LOD | 0.7 / 1.0 / 2.0mm |
| Motion Sync | |
| バッテリー | |
| ソフトウェア | WEBドライバー |
スイッチ
| メインスイッチ | Pulsarオプティカル |
| クリック応答速度 | |
| サイドスイッチ | |
| ホイールスイッチ | |
| エンコーダー | TTC GOLDEN |
購入先
| 定価 | 16,940円 |
| 販売先 | Amazon |
所感
X3 CrazyLightは見た目以上に軽量で、実測45g前後と非常に軽く、手に持った瞬間から吸い付くようなフィット感があります。
右手用のエルゴノミクスシェイプを採用しており、トップの傾斜は緩やかでマウスボタンも左右対称に近く、Xliteのようなガチエルゴではなく、ハーフエルゴ寄りの自然な持ち心地が特徴です。
かぶせ持ち・つかみ持ちどちらにも適しており、左サイドのエグレや右サイドのフラット感が手の自由度を高め、薬指や小指の配置も柔軟に調整できます。
軽さと形状だけでなく、クリック感やボタン操作も安定しています。メインボタンは歯切れの良い軽めの押下感でソリッド、サイドボタンも適度な遊びと押し込み感で違和感なく操作可能です。ホイールも軽めの回転でクリックしやすく、全体的に操作フィーリングは高水準。
ウェブドライバー対応によりDPIやボタン設定も容易で、旧モデルのようにソフトウェアの煩雑さに悩まされることもありません。
軽量でありながら操作性・調整性ともに優れており、Xliteや従来モデルとは違った新しいエルゴの選択肢として魅力的です。
価格はドングル同梱で16,940円と妥当で、アップグレードや軽量マウスを求めるユーザーにとって非常に魅力的なモデルと言えるでしょう。
提供: Pulsar Gaming Gears












