
Glorious Mouse Bungee レビュー。良いトコ総取りの最高峰マウスバンジー

Glorious から発売されている「Glorious Mouse Bungee」のレビューをしていきます。
丸みを帯びた柔らかなデザインのマウスバンジーで、色んなマウスバンジーのいいとこどり をしていてかなり満足度が高いです。

使い心地やコスパについてチェックしていきます!
タップできるもくじ
概要とスペック
「Glorious Mouse Bungee」はマウスケーブルを整理するためのマウスバンジー。マウスバンジーはケーブルの重さでマウスが引っ張られることを防いでくれるサポートアクセサリーのこと。



有線ゲーミングマウスを使うなら1つは必ず持っておきたいアイテムです
おっさんアイコンが特徴的なブランドで、そんなに歴史は古くないですがかなり素晴らしいマウスやマウスパッドを提供している Glorious。
マウスバンジーも相変わらず高品質。海外の公式サイトでは $14.99(110円レートで1,650円くらい)で売られている本製品ですが、日本だと めちゃくちゃボッタクられます。これ多分ですが、正規代理店が輸入販売してないからだと思われます。
元値だとぶっちぎりのスーパーコスパウルトラハイクオリティ商品なのですが、4,000円弱で売られているのはアレですね・・。
カラー | 黒 / 白 |
サイズ | 97 x 63 x 85~120 mm |
重量 | 267g |
同梱物


かなりコンパクトな外箱。ちょっとボロいし安っぽい見た目ですが、所詮外箱。


- マウスバンジー本体
- ステッカー
同梱物はこれだけ。





こんなおっさんのステッカー、どこに貼れというのか・・
そう思いつつも、Gloriousの製品には必ずステッカーがついてくるので、今度はどんなおっさんが来るのかちょっと楽しみにしてしまう自分がいますね・・。
デザインと性能


「Glorious Mouse Bungee」のサイズは実測値で 63(横)x 120(高)x 97(奥)mm です。奥側の横幅は 53 mm でした。


バネを格納した状態での高さは 85mm でした。


重量は実測値で 約267g です。マウスバンジーとしては結構重い部類です。


正面からの見た目。前方部分は丸みを帯びたデザインで、角がありません。


表面は滑らかなマットホワイトです。ロゴ自体は小さめなのですが、やはりおっさんの存在感は結構あります。


背面にはケーブルを沿わせる溝と、白いゴムの返しがあります。


ケーブルはスライドさせるように押し込むと上手く入ります。ケーブルが勝手に外れてしまうようなことはないため、かなり優秀な設計 です。


先端のシリコンラバーは柔らかい作り。溝は細めに作られています。


ちょっとくらい細めのラバーケーブルなら外れることはないでしょう。
取り外し可能なので、汚れ過ぎたらパッと水洗いすることも可能。


底面はシリアル番号など記載されておらず、シンプル。四隅に透明な滑り止めがついています。


触ってもベタベタしません。が、ツルツルした表面に対してちょっとだけ粘着力がある滑り止めで、テーブルによっては結構ガッチリめに固定できます。
使用感


「Razer Viper Mini」や「ROCCAT Kain 100 AIMO」をはめて使用してみました。ラバーも編組も、どちらもバッチリフィットします。


この白いゴムの返しのおかげでケーブルは外れません。キツめにホールドするわけじゃないので、ケーブル長の調整も簡単 です。


強く引っ張るとマウスバンジー自体がちょっと動きますけど、そんなに強く引っ張るならたぶんケーブル長が間違ってるので、特に支障はないはず。


むしろ短くするよりも、バネが曲がらないくらいケーブルを長めにする方がおすすめです。
マウスパッドにケーブルが擦れる摩擦よりも、バネの反動によるテンションの方が厄介です。
レビューまとめ
- 良いところ
-
- 丸みを帯びた柔らかめなデザイン
- 色んなバンジーのいいトコどり
- ラバーでも編組でもOK
- 本体自体重めで滑り止めもガッチリ
- ケーブル調整はしやすい
- ケーブルは浮かず、綺麗に収まる
- イマイチなところ
-
- 日本での値段は高い
「Glorious Mouse Bungee」、個人的にはほとんど悪い点の目立たない 超優秀なマウスバンジー です。色んなマウスバンジーをちゃんと研究した上でデザインしているようで、良いとこを総取りした感じです。
Gloriousには日本の正規代理店が存在しますが、このマウスバンジーに関しては販売されていないみたいですね。Amazonとかに並んでるのは、たぶん別の輸入業者のものです。なので かなり高いです。
元値が $14.99(110円レートで1650円)という超破格なのにその2.5倍くらいしてますからね、ちょっと待てよ・・と思います。ちゃんと正規の値段で買える日がくれば、評価ぶっちぎりトップのマウスバンジーです。