MENU
ゲームギーク
デバイスレビュアー
ゲーミングデバイスレビューをする「GameGeek」の管理人。トータルで180個くらいはレビューしてきました。レビューなどの依頼はお問い合わせかツイッターまで

GALLERIA RT5 レビュー。1660S搭載・コスパ最強10万円のゲーミングPC

GALLERIA RT5

ドスパラから発売されているデスクトップゲーミングPC「GALLERIA RT5」。

  • Ryzen 5 3500
  • GTX 1660 SUPER
  • メモリ16GB
  • SSD256GB

という構成で、同価格帯の他のBTOに負けない最強コスパモデル。

GALLERIAシリーズの中でも最も安いモデルの1つ、税込みでも10万円を切るという驚きの値段

安くてもゲームは快適に遊べます!

デザインや機能性をチェックしながら、ベンチマークテストで性能についても確認していきます。

本製品は販売を終了し、後継機は「GALLERIA RM5R-G60S」となります

タップできるもくじ

GALLERIA RT5 – スペック

ドスパラ ガレリア
GALLERIA RT5 をチェック

1660 SUPER を搭載している格安デスクトップゲーミングPC「GALLERIA RT5」の特徴について紹介します。

注目の特徴
  • 税込みでも10万円以下の鬼コスパ
  • Ryzen 5 3500 搭載
  • GTX 1660 SUPER 搭載
  • SSDは高速なNVMe M.2 256GB
  • メモリがちょっと多めな16GB
  • コンパクトなミニタワー

このゲーミングPCの魅力は なんといってもその安さ。税込みでも10万円をきるため、エントリークラスとしては最も狙い目です。

10万円以下のゲーミングPCは様々なBTOショップで販売されていますが、ドスパラの「GALLERIA RT5」はメモリが多く積んであるため コスパで頭一つ抜けています

安いけどゲームも快適に動きます!

スペック的にはもっと上のPCは沢山ありますが、本ゲーミングPCが搭載している GTX 1660 SUPER でもそれなりに最新ゲームでも遊ぶことができます。

SSDも高速なNVMe M.2 256GBを搭載。容量的にはちょっと不安が残りますが、HDD1TBがついているので多少の余裕はあります。理想はSSDを1TBくらいにすることですが、+1万円以上はかかっちゃいますね。

まずはデフォルトのままでも十分だと思いますので、このPCとモニターやキーボードなどの周辺機器を揃えちゃいましょう。

チップセットB450
CPURyzen 5 3500
グラボGTX 1660 SUPER
メモリ16GB (DDR4-2666)
SSD256TB NVMe SSD
HDD1TB
光学ドライブなし
電源500W ブロンズ
ケースKTMミニタワー(MicroATX)
サイズ185 x 395 x 370 mm
重量約8.2kg
無線LANなし(カスタマイズ可能)
LANギガビットLANポート
カードリーダーSD / Micro SD カードリーダー
値段89,980円

同梱物

GALLERIA RT5 同梱物
  • PC本体
  • 電源ケーブル
  • グラボの説明書
  • マザボのドライバーCD
  • マザボの説明書
  • マウス(オプション)
  • キーボード(オプション)

同梱されているアクセサリーなどは以上。貸与品なので新品ではありませんが、たぶんこれに保証書とか付いてくると思われます。

マウスとキーボードは無料ではついてきません。オプション品となります。

キーボード

GALLERIAのフルサイズキーボード。1,980円の追加オプションです。

メンブラン

メカニカルキーボードではなくメンブラン式。基本的には、ないよりマシという感じです。ゲームに打ち込むなら、自分好みのメカニカルキーボードをちゃんと探した方が良いです。

GALLERIA マウス

こちらも1,980円の追加オプション GALLERIAマウス。

サイドボタン

サイドボタンあり。表面はラバーっぽいテクスチャで覆われています。

マウス底面

センサーは不明。マウスに関しては、同値段で購入できる安っぽいものよりは幾分マシでしょう。

ゲーミングマウスもしっかり別で選ぶことをおすすめします。

外観とデザイン

GALLERIA RT5

GALLERIA RT5」は Ryzen 5 3500 と GTX 1660 SUPER を搭載した エントリークラスのゲーミングPC です。

GALLERIA RT5 正面

MicroATXのKTMミニタワーケースで コンパクト。黒くて無骨な見た目。サイズは 185 x 395 x 370 mm で、重さは 約8.2kg です。

ミドルタワーに比べて小さめなので省スペースで軽め。その分、拡張性と冷却性能はフルタワーやミドルタワーに比べると劣ります。

GALLERIA RT5 - フロントインターフェース
  • USB3.0-A x 2
  • SD / MicroSDカードリーダー
  • オーディオ入出力
  • リセット
  • 電源

フロントパネルの端子。

USB端子やヘッドホン・マイク端子はフロントにあると結構便利ですね。SDカードリーダーがあるのも良いです。

GALLERIA RT5 - 正面からみて左のパネル

正面から見て左サイドのパネル。グラフィックボードが顔をのぞかせています。

GALLERIA RT5 - 正面からみて右のパネル

向かって右側サイドのパネル。こちら側には通気口はありません。

GALLERIA RT5 - リアパネル

リアパネル。

GALLERIA RT5 電源

最上部には電源ケーブル差込口と電源スイッチ。通常電源は最下部に設置されますが、エアフローを意識してこのような形になったものです。

ゲーミングPCにはここの電源スイッチもあるので、接続してフロントパネルの電源入れたけど 動かない!壊れてる?! と思ったら、ここのスイッチがオンになっているか確認しましょう。

太いコードがここからダランと垂れ下がるので、上手くまとめたほうが良いです。

GALLERIA RT5 - バックパネルインターフェース

電源の下、左側はマザーボードのインターフェース。右側は120mmのリアファンです。

リアパネルインターフェース
  • PS/2
  • USB3.1-A x 4
  • USB2.0-A x 2
  • DVI-D
  • D-Sub
  • HDMI
  • LAN
  • オーディオ

USB端子が結構豊富で嬉しい。USB-Cがないのがちょっと残念ですが、数的には結構多いので十分かと思います。

グレーの文字の端子は基本的には使いません。ここのHDMIといった映像端子からモニターへ接続すると、せっかく積んでいるグラボが意味無しです。

PS/2端子とか今さらいる?って思うかもしれませんが、USBを使用禁止にしている場合(ウイルス対策)はどうしても使わざるをえないのです。

グラボインターフェース
  • DVI-DUAL
  • HDMI
  • DisplayPort

すぐ下にはグラフィックボードからの出力端子。モニターなどへはここから繋ぎます。お間違えなきよう。

DVI-DUALは割と古いモニターで使うことになると思います。最新ならDisplayPortで接続。

ポート数は少なめ。例えばですが、デュアルディスプレイ環境でVRをプレイしたいとなった時に差し替えが発生する可能性があります。

GALLERIA RT5 - 底面

底面の四隅にはインシュレーター。底にエアインテークはありません。

GALLERIA RT5 - インシュレーター

不要な振動を吸収してくれます。ゲーミングPCって実は小刻みに揺れるので大事。

GALLERIA RT5 - トップパネル

トップパネル。ミドルタワーとは異なり、トップファンは付属しません。

内部構造をチェック

GALLERIA RT5 - ネジ

サイドパネルを止めているネジ。これは片側2つで止めてあります。基本、ドライバーを使わなくても 指で緩めることができる のでとても利便性が良いです。

思いっきり締めてあると指では無理なので、一応ドライバーも用意しておきましょう。

スライドパネルが外れる

ネジを緩めたら後ろ側にスライドさせてパネルを外します。

ケース内部

ケース内部。

パーツ一覧

中のパーツはこのようになっています。

CPUFAN

CPUファンは AMDの純正クーラー Wraith Stealth が搭載されています。音はちょっと大きめですが、ノートPCのようにうるさすぎるようなことはありません。

メモリスロット

CPUファンのすぐ右には2つのメモリスロット。DDR4-2666の8GBが2枚挿してあり、16GBとなっています。8GBだと最近のゲームでは心細いのでありがたい。

32GBにしたいなら、16GBを2枚買って全部入れ替える必要があります。カスタマイズだと相場より2割増しくらいになりますので、自分で買った入れ替えた方が良い です。が、数千円の差ですので、面倒ならカスタマイズしちゃってもOK。

NVMe M.2 SSD

CPUファンすぐ下にはNVMe M.2 SSD。モデルは「Phison PS5012-E12」です。

爆速ですが256GBなので容量的にはちょっと不安。

HDD

フロントパネル側にHDDが搭載されており、容量は1TB。ここにはさらに2つの3.5インチベイの空きがあります。

SATAケーブル

SATAは1つ空きがありますので、自分で後々SSDを買って増設するのがおすすめ。

マザーボード

マザーボードはロゴの位置から推測するに ASRock B450M-HDV R4.0 っぽいですね。

グラフィックボード

グラフィックボードは Palit GTX 1660 SUPER StormX です。コンパクトなシングルファンモデル。

Palitは安価で有名ですが、全然問題ない良いグラボです。

電源

電源は 500W のブロンズです。モデルは「AcBel PCA013」。

フロントベイ

フロントパネルすぐ後ろ、上のケーブルがはみ出している部分にはDVDドライブなどが入ります。

そのすぐ下の3.5インチベイ、1つはHDDで埋まっています。SSDを自分で増設しても良いですし、面倒ならカスタマイズアップグレードしておきましょう。

フロントファン

フロントパネル最下部に設置されている120mmのフロントファン。

リアファン

リアファンも120mm。

正面から見て右側サイドパネル

正面向かって右側のサイドパネルを外したところ。

カスタマイズについて

GALLERIA RT5」はBTOですので、購入時にパーツのカスタマイズが可能となっています。

とはいえ、本モデルはノーカスタマイズで10万円きるのが大きな魅力 だと思いますので、そのままでも全く問題ありません。

  • HDDを4TBへ

せいぜいこれくらいでいいかなと思います。本当はSSDを増設したいところですけどね、やはりコストが嵩みますのでとりあえずHDDで容量確保です。

メモリなんかは元々ついている8GBx2が無駄になっても自分で Amazon とかで購入して付け替えた方が安いです。タワー内部は狭いので、面倒だと思うならカスタマイズしてもOK。

モニター

モニター

GALLERIA RT5」はデスクトップPCなのでモニターが必要ですが、これは別途購入する必要があります。

カスタマイズアップグレードでモニターを購入することもできますが、Amazonとかで買う方が選択肢も多いですし有名ブランドが並んでいるのでおすすめです。

このPCなら240Hzモニターはいりません、宝の持ち腐れです。144Hzにしておきましょう。

IPSかつ144Hzで応答速度1msの23.8インチ鬼コスパモニター。FreeSyncにも対応しています。

created by Rinker
ベンキュージャパン
¥29,000 (2024/04/25 19:50:32時点 Amazon調べ-詳細)

BenQのど安定144Hzモニター。画面に集中できるデザインと暗部を見やすくする Black eQualizer が強み。

その他の周辺機器など

マウスとキーボード

ソフト系や周辺機器はお好みですが、カスタマイズ画面で選べるキーボードやマウスを眺めてみたところ、ちゃんと自分で別途選んだ方が良いと思います。

大きな家電品店に行けばゲームセクションがありますし、Amazonなどでも沢山のゲーミングデバイスが売っています。

当サイトでもレビューを行っていますので、自分の気に入るデバイスを探してみましょう。

性能とゲームベンチマーク

あのゲームはプレイできるの?

ゲーミングPCとして最も気になるゲームのベンチマークスコアについて見ていきます。

スコアが高ければ高いほどfpsも高くなり、ヌルヌルと動いて快適なゲームプレイが楽しめます。

GALLERIA RT5」はエントリークラスのグラボですが、グラフィック設定次第ではそれなりにfpsを確保できます。

スクロールできます
ベンチスコア / 平均fps備考
CINEBENCH R202451
Time Spy5019上位65%
Steam VR9.1VRレディ
CS:GO205 fps最高品質
PUBG93 fpsウルトラ
Apex Legends105 fpsエピック
LoL171 fps
Overwatch89 fpsエピック
FF XIV11842最高品質 / 非常に快適
FF XV6005高品質 / 非常に快適

ここでリストにしている数値はいずれも当サイトの実測値です。ベンチマークは環境や計測方法によっても変化があるので参考程度にしてください

SSD

SSD

NVMeなので読み込み・書き込みともにかなり高速です。

まとめ

良いところ
  • 安い(税込み10万円以下)
  • Ryzen 5 3500 + GTX 1660 SUPER
  • メモリがで16GB
  • 爆速なNVMe M.2 SSD 256GB
  • 場所をとらないミニタワー
  • カスタマイズの幅は広い
  • ドスパラは納期最速
イマイチなところ
  • あくまでエントリークラス
  • ファンは少しうるさめ
  • ミニタワーなので拡張性はやや少ない
  • カスタマイズはコスパが良くない
ドスパラ ガレリア
GALLERIA RT5 をチェック

ドスパラのエントリークラスゲーミングPC「GALLERIA RT5」のレビューでした。

この性能で税込み10万円切るのは他を見ても中々ありません

最新ゲームでもグラフィック品質を落とせばそれなりに遊ぶことができるので、エントリークラスとしては十分です。

ファンが少しうるさめと言っていますが、静かな場所でファン回ってるな・・と感じる程度で、ヘッドホンしなきゃ厳しいといったことは全くないので安心してください。

ゲーミングPCはゲームのみならず様々なパソコン作業が高速化・効率化されますので、テレワークにも向いています。

こんなあなたにおすすめ
  • エントリークラスを試してみたい
  • とにかく安いものが良い
  • 安くても最新ゲームはプレイしたい
  • テレワークに使いたい
GALLERIA RT5

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

  • URLをコピーしました!
タップできるもくじ