MSI RTX 2080 Super Gaming X Trio レビュー。3連ファンは超冷却性能
「RTX 2080 SUPER」は、無印よりも性能がアップしたハイエンドグラフィックボード 。値段は据え置きですので、今から 2080 を狙う人は SUPER 一択です。
今回はMSIの3連オリジナルファン搭載の「MSI GeForce RTX 2080 SUPER GAMING X TRIO」を簡単にレビューしていきます。
MSI RTX 2080 SUPER GAMING X TRIO をレビュー
「MSI GeForce RTX 2080 SUPER GAMING X TRIO」は通常よりも冷却能力が向上したオリジナルファンモデルです。見て下さいこの3つのファンを。完全に勝ちに来てます。
ゲームで高負荷をかけても 70℃ でおさまっています。
以前使用していたBTOの GTX 980 Ti はシングルファンだったので、負荷をかけたらすぐ90℃近くと高熱になって困ったものでした。
それから考えるとやはり MSIの3連ファンモデルの冷却能力は素晴らしい です。
冷却効果だけでなく、見た目にもガッチリ気を配るのがMSI流。高性能・高冷却、この2つに加えてRGBライティングが美しい。
MSI RTX 2080 SUPER GAMING X TRIO の外観
さすがにデカイ。328 x 140 x 56.5 mm で、グラボの中では最大級のサイズです。占有スロットは 3スロット。
ケースのクリアランスをちゃんと考えておかないと、「ケースに入らんが・・」と悲しい思いをすることになるかもしれません。
「トルクスファン3.0」が採用されています。従来型ファンブレードにより大型ヒートシンクへのエアフロー安定。分散型ファンブレードによって空気の流れを加速させます。この2つのファンによって静かで高性能な冷却効果が生み出されています。
ダブルボールベアリングによって回転している間も静かさを保つことができます。
アルミ製のバックプレート。高級感が半端じゃないです。エッジはラウンド加工がしてあるので手が傷つかないように工夫されています。
サーマルパッドと各所に空いた穴によってエアフローの確保、冷却効果の向上が成されています。
電源コネクタがあるサイド。MSIのロゴプレートが主張してます。
逆サイドの見た目。
ポート面。
- USB Type-C
- Display Port 1.4 x 3
- HDMI 2.0 x 1
この5つのポートが搭載。
8+8ピンコネクター。
GPUホルダーが付属してくる
知らないで別に買ってしまったのですが、このグラボには GPUホルダーが付属してきます。
このグラボは 1531g と重量が非常にあって重いため、このGPUホルダーは必須になります。また、下から支えるサポートステイを追加で装着しておくとより安心です。
実際にPCに組み込んだ様子
ゲーミングPCに組み込んだ時の様子。
付属のGPUサポートを使ってみたのですが、下から支えるNovonestの製品があれば他は必要なさそう。
いい感じにホールドしてくれます。「NZXT H700i」だとちょうどケーブルマネジメントバーに乗せられるのでピッタリ。
電源は 白の延長ケーブル を使用しました。
こんな感じで光ります。かなりの存在感。
温度は最大でも70℃
「GAMING X TRIO」は60℃以上にならないとファンが回り始めません。LoLのような軽めのゲームだともはやファンが回ることはありません。
ゲームプレイ中の高負荷時では70℃におさまっており、ローディング画面などに入ると一気に50℃後半くらいまで冷えることも。71℃になったのはまだ見たことないです。
高負荷時にケース横のガラスパネルを開けてみても温度はあまり変わらないので、ケースのエアフローはOK。これより温度を低くするならもう水冷しかないんじゃないでしょうか。
MSI RTX 2080 SUPER GAMING X TRIO のベンチマーク
定番のベンチマークソフトである「3DMark」や、ゲームベンチマークソフトを使ってチェックしていきます。
ベンチマークに使用するのは自作ゲーミングPC。
3DMark Fire Strike
Direct11向けの「Fire Strike」では 22462 のスコアを記録しました。他のベンチマーク結果と比べても上位5%以内に入っているのでかなりのスコア。
3DMark Time Spy
負荷の高いDirect12の「Time Spy」では 10459 のスコアを記録。こちらは上位10%内なので、上には上がいますね。
FINAL FANTASY XV
次にグラフィックが重めな「FFXV」をチェックしてみます。2560×1440、高品質設定。
2560×1440 / 高品質で 8692 快適 の評価。画面を眺めていたら、一部カクつくところはあるものの概ねスムーズでした。
FINAL FANTASY XIV
オンラインの「FFXIV:漆黒のヴィランズ」でベンチマーク。2560×1440、最高品質設定。
スコアは 16644 非常に快適 となりました。FF14は楽勝で快適にプレイできます。
SteamVR Performance Test
VRのパフォーマンステストでベンチマーク。
VRをプレイするのも十分なスペックです。
ゲームでの実測ベンチマーク
ゲームをプレイしながら「FRAPS」でフレームレートをログに記録しました。対戦ゲームではほぼ1試合まるまるベンチマーク。シングルプレイヤーゲームは10分ほどプレイして測りました。
モニターは1440なので、全て 2560×1440 での実測値 となります。また、グラフィック設定は最高品質 で行いました。
ゲーム | 平均FPS |
---|---|
League of Legends | 229 |
CS:GO | 258 |
PUBG | 138 |
Fortnite | 127 |
Apex Legends | 135 |
Overwatch | 138 |
FF15 | 100 |
Rocket League | 249 |
Star Wars Jedi: Fallen Order | 109 |
Borderlands 3 | 106 |
A Plague Tale: Innocence | 146 |
Control | 79 |
このような結果になりました。
ほとんどのゲームにおいて100ごえの高フレームレートとなっています。240まで到達するのはそれなりに軽いゲームじゃないと難しいですね。1920×1080の解像度だったらもうちょっとFPSは高くなります。
まとめ
ハイエンドグラフィックボード「MSI GeForce RTX 2080 SUPER GAMING X TRIO」のレビューとベンチマークの紹介でした。
- 良いところ
-
- RTX 2080 以上の性能
- 温度は最高でも70℃
- 冷却中も静かなファン
- RGBライティングがキレイ
- イマイチなところ
-
- サイズが大きいためケースを選ぶ
サイズが大きく重いというデメリットはありますが、それを凌駕する性能を持っており、買って損なしのオリファンモデルです!