MENU
ゲームギーク
デバイスレビュアー
ゲーミングデバイスレビューをする「GameGeek」の管理人。トータルで180個くらいはレビューしてきました。レビューなどの依頼はお問い合わせかツイッターまで

Logicool G331 レビュー。低価格なエントリーレベルヘッドセット

Logicool G331 レビュー

Logicoolから発売されている「G331」ゲーミングヘッドセットをレビューしていきます。

本製品はレビュー用サンプルをご提供いただきました

タップできるもくじ

概要とスペック

created by Rinker
Logicool G(ロジクール G)
¥5,900 (2024/04/24 00:42:03時点 Amazon調べ-詳細)

Logicool G331」は数あるロジクールGゲーミングヘッドセットの中でも最も安価で、エントリーモデルに位置づけされます。

大きめな50mmドライバーで、価格に見合った音質です。小さい頭から大きめな頭でカバーするサイズの可動域も魅力。

長時間の使用で痛くなるとか、マイク音質が厳しいといったデメリットもあげられますが、この価格ならコスパは悪くないヘッドセットです。

時を同じくして発売された「G431」に比べ、サラウンドサウンドが使えません。

しかし、このサラウンドサウンド機能自体パソコンでしか使えないソフトウェアタイプですので、ゲーム機での使用をメインに考えているならこちらで十分。

カラー
接続有線
オーディオステレオ
タイプ密閉型
重さ259g(ケーブル除く)
ドライバー50mm
スピーカー周波数特性20Hz – 20kHz
インピーダンス39Ω / 5kΩ
感度107dB SPL/mW
マイク着脱不可
マイクサイズ6mm
マイク周波数特性100Hz – 20kHz
ライティングなし
接続端子3.5mm
ケーブル長2m
対応コンソールPC / Mac / PS4 / Xbox One / モバイル

同梱物

ヘッドセットの外箱、よく見ると右上に接続タイプが記載されています。本ヘッドセットは3.5mmジャックによる有線接続のみとなります。

  • ヘッドセット
  • Y型スプリットケーブル
  • クイックガイドなど

付属してくるものは以上。

デザインと性能

Logicool G331」は黒ベースに赤いアクセントが目立つカラーリング。

ライティングはありませんが、やや角張ったデザインでゲーミングっぽさがあります。

Gのロゴは銀色で反射するプレートです。

マットな見た目になっていますが、全体的にプラスチック感があるため高級感はあまりないです。その分汚れは目立ちにくいのでストレスは少なめ。

ヘッドバンドの外側も同じ素材。意外と柔軟性があって捻れます。

ヘッドバンドの内側は低反発フォームで頭頂部を保護するようになっています。これがそんなに柔らかくないため、長時間つけていると痛くなるかも。

ヘッドバンドとハウジングを接続するアーム部分。ケーブルがむき出しになっていないため頑丈です。

ハウジングは水平方向にひねられるようになっているので、横のフィット感は得やすい設計です。止めたいところでピタッと止まってくれる程よい摩擦感があります。

また、首掛けした時に右画像のようにひねっておけば首元で邪魔になりません。

ハウジングとアームの結合部分には少しアソビがあって、細かくカタつくのがちょっと気になる点。これは「G431」ではなかったので、個体差かもしれません。

スライダーは可動域が広め。アルミをベースに、中央の黒いラインがゴムになっています。ノッチ感がちゃんとあるタイプで、最大で15段階まで可動します。

最も縮んだ状態から計算すると、最大で片側約50mm伸びます。つまり両サイドを最大まで伸ばすと約100mm。頭が大きくても余裕を持ったサイズ感です。

重さ

公称値ではケーブルを除いて259gとなっていますが、実測の重量は 約298g でした。公称値より重いですが、それでも軽めな部類です。300gを切ると大体長時間つけてても疲れない重さですね。

イヤーパッド

イヤーパッドはハウジングと同じく角張ったデザインをしています。

素材はPUレザー。通気性はあまり良くないため少し蒸れますが、触り心地はしっとりと優しいです。

表と裏はこんな感じ。内寸は縦が60mm、横が42.5mm、厚みは約18mmでした。

中は普通のウレタンっぽい感触です。ヘッドバンドより反発は強く、硬めです。これはもうちょっと柔らかい方が嬉しかったですね。

マイク

マイクは着脱不可の跳ね上げ式、カーディオイドの6mmマイク。

使わない時は上に跳ね上げておくことでミュート可能。マイクのアーム部分は多少水平方向に曲げられるようになっていて、口元に近づけて使えます。

けっこう深くまで下りますが、途中でも止まるような設計になっているのでマイク位置の調整は簡単です。

着脱できて軽くなったら最高だなと思いましたが、ミュートしてることが一目瞭然なので間違えにくいのが良いです。

オーディオコントロール

左側の背面にボリュームコントロールのダイヤルがあります。スルスルと動き、カチカチとしたタクタイル感はありません。

PCの音量設定を変動させるものではなく、あくまでヘッドセット本体の音量調節です。

ケーブル

ケーブルは着脱不可で、左のハウジング下から出ています。

ラバータイプですがそんなに硬くはありません。ただし巻きグセはとれにくい。

長さは2mで、先端は4極ミニプラグ。

PCはY型の変換ケーブルを使い、音声とマイクをシングル3極に分けて接続します。こちらのケーブルは約18cmでした。

装着感

スライダーの可動域が大きいため、頭が大きくてもしっかりカバーできるようなサイズ感。頭が小さい方でも問題ないはずです。

両サイドのイヤーパッドがあまり柔らかくありません。そのため、装着したときの締め付け感はそんなに強くないのですが、フィット感は少し薄い印象。

ただし300gと軽めなので長時間つけてて首が痛くなるといった心配は少なめです。しかし、頭頂部のフォームが柔らかいとは言えないため、ちょっと痛くなるかも。

カジュアルにゲームする分には全く問題ありませんし、頭のサイズでそこまで人を選ばないので安心して買えるのがメリットですね。

音質について

Logicool G331 レビュー

大きめな50mmドライバーですが、音質はそこそこといった印象です。少し低音寄りな印象。値段に対するコストパフォーマンスは及第点で、ゲームするには必要十分に音は聞こえますし定位も悪くないです。

ゲームには問題ないけど、音楽や映画となるとパンチが弱いかなと思います。

ロジクールの公式ソフトウェアG HUBには対応していないので、細かい音の調節をしたいなら別途サウンドカードなどを通すと良いでしょう。

マイク音質はややこもり気味。値段では相応ですがちょっと微妙な音質かなという印象です。

ノイズキャンセリング機能は結構優秀で、周りの雑音をけっこう切ってくれます。

レビューまとめ

良いところ
  • かなり低価格
  • 頭のサイズをあまり問わない
  • 重量は軽め
  • 音質は悪くない
  • マイク跳ね上げミュート
イマイチなところ
  • 長時間の着用は微妙
  • マイク音質は微妙
  • ソフトウェア非対応

以上「Logicool G331」のレビューでした。

エントリーレベルとしては十分な音質を備えたゲーミングヘッドセットです。

長時間の使用で蒸れたり多少の圧迫はあったりしますが、軽いので首を痛める心配はあまりありません。ただ頭頂部は痛くなる可能性がありますね。

サイズ調整は幅広いので、小さすぎたり大きすぎたりといったことも少なめでしょう。個人的にこれは結構重要なポイントです。

マイクはやや微妙というところですが、値段がとても安いので総合的に考えてコスパ良好かなと思います。

created by Rinker
Logicool G(ロジクール G)
¥5,900 (2024/04/24 00:42:03時点 Amazon調べ-詳細)
Logicool G331 レビュー

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

  • URLをコピーしました!
タップできるもくじ