MENU
ゲームギーク
デバイスレビュアー
ゲーミングデバイスレビューをする「GameGeek」の管理人。トータルで180個くらいはレビューしてきました。レビューなどの依頼はお問い合わせかツイッターまで

【Java版】ConoHa VPS でマインクラフトマルチサーバーを建てる方法

24時間稼働するサーバー Conoha VPS でマインクラフトマルチサーバーを建てる方法とそのメリット

世界中で愛されているサンドボックスゲーム「Minecraft(マインクラフト)」。

その自由度の高さは創造力を発揮するのに相応しいプラットフォームで、大人も子供も関係なく楽しめます。

何よりマルチプレイで友達とワイワイしながら遊ぶのは、笑いあり涙ありで最高ですよね

マルチプレイをするためのサーバーは、自分のPCで建てることが可能です。友達や家族と時間を合わせて約束しておけばそれでも十分遊べるでしょうが、実はそれだと 様々な制約が発生 してしまいます。

マインクラフトは自由度がとてつもなく高いゲームですが、その分 熱が入ってくると気づいたら何時間も作業していることはザラ です。

家の完成まではまだまだ!素材を集めてきたぞ!

そんな時に「じゃあそろそろ寝るから・・」ってサーバー切れちゃったら悲しくないですか?逆もしかりです、明日早いからもう寝なきゃいけないのに楽しそうに遊んでいるフレンドを見ると心が痛む・・。

ということでそんな悩みとバッサリ縁を切るために検討したいのが レンタルVPSサーバー です。お金はかかりますが、一ヶ月に支払う金額は大それたものでもないですし、もし友人達と折半できるならもはや楽勝です。

中でも最も手軽で簡単な「ConoHa VPS」を利用して、すぐにマイクラマルチサーバーを構築する方法について解説していきます。

タップできるもくじ

なぜマインクラフトはレンタルVPSサーバーがおすすめ?

minecraft

マインクラフトでマルチプレイをするには自分のPCで建てたり他の人のサーバーに入ったりなど、無料でできる方法もありますが、無料な分デメリットが存在します

タダほど怖いものはないのだ・・

マインクラフトは積み重ねのゲームです。小さい家1つにしろ一朝一夕じゃできません。素材を集めて、設計して、掘って、石を積みながらどんどん建築していきます。こだわり始めたら 本気で時間が溶けていきます

フレンド

そんなマイクラでマルチプレイをする上で大事なこと、それは「いつでもその世界にアクセスできる」ということ。みんなで遊ぶのは楽しいですが、常に時間を合わせられるか?といったらそれは到底無理な話です。みんな自由に、好きな時間に、好きなだけいていい空間がないと全然楽しくないわけです。

そのためにはサーバーとなるPCは常時起動しておかなければなりません。個人PCでサーバーを建てた時のメリットは無料、簡単、すぐにできる。しかし、「いつでもアクセスできるか」というとかなり微妙です。

個人のPCでサーバーを建てると・・
  • その人がPCを起動している時にしかアクセスできない
  • PCが稼働し続けるとそれだけ電気代が跳ね上がる
  • PCの性能はほぼそれだけで持っていかれる

個人サーバーだとこのようなデメリットがあります。

PCが1台余っていたらサーバーとして活用することは確かに可能です。しかし、稼働し続けることでPCは消耗しますし、そこにかかる電気代などを考えると レンタルVPSサーバー を借りた方が圧倒的に楽です。

minecraft realms plus

公式から出ている レルムズ というサービスを使っても簡単にマルチサーバーを構築できますが、こちらも有料な上、細かい設定ができない自由度低めな設計となっています。また、上限人数は自分を含めて11人。

ただし「統合版」を利用するだとかMODを使わない場合は月額料金が安く済みますので、レルムズがおすすめな場合もあります

サーバー

Java版でMODを入れたいなら、安価かつ自由度の高いレンタルVPSサーバーの「ConoHa VPS」が良いわけです。

  • 常にサーバーが稼働し続ける
  • MODなどの自由度が高い
  • 料金体系が安く、初期費用がない
  • 途中でプランの変更も可能
  • 電気代はかからない

ConoHa VPS」を使えば ちょっとした月額料金で安定したサーバーを24時間稼働し続ける ことができます。これは、友人たちや家族と一緒に一大帝国を築き上げるためにはとっても重要なことです。

\今すぐ700円クーポンを使って無料で試す/

なぜ ConoHa VPS が良いの?

マイクラをマルチサーバーにできるVPSサービスを提供しているところはいくつかありますが、なぜ「ConoHa VPS」が良いのでしょうか。

料金が安く、プラン変更も自由自在

まず ConoHa の強みはその 料金体系。自分のニーズに合わせてプランを選ぶことができます。

スクロールできます
プラン1GB2GB4GB8GB
料金(月)968円1,848円3,608円7,348円
料金(時)1.7円3.3円6.6円13.2円
メモリ1GB2GB4GB16GB
CPU2コア3コア4コア6コア
SSD100GB100GB100GB100GB
初期費用無料無料無料無料
最低利用期間なしなしなしなし
おすすめ人数1~2人4人以下5~10人11人以上

上記おすすめ人数はあくまで目安。建造物の数などワールドデータに依存するため、正確な数字を出すのは難しい。が、複数人でプレイするなら2GBか4GBがおすすめ とのことです。

例えば2GBプランを利用したとしましょう。

基本、使った分時間分だけ課金されるスタイルです。サーバーを24時間建てて一ヶ月稼働し続ける場合、トータル金額は30日換算で2,376円となります。

しかし、ConoHaでは月額か時間単位、必ずどちらか安い方になる ので請求される金額は月額の1,848円です。

Conoha色ソーダ

これを時間で割ると1時間あたり2.56円、1日で61.6円です。2日で缶ジュース1本にもなりません。安いです

プランの変更も自由自在なので、必要に応じてアップグレード・ダウングレードすることで効率的なサーバー運用が可能となります

VPS割引きっぷでさらにオトク

VPS割引きっぷとは、3ヶ月・6ヶ月など長期間の契約をすることによって月あたりのコストがかなりオトクになるキャンペーン。確実に長く遊ぶのであればこちらを健闘しましょう。

4GBを例に、期間ごとに契約した場合の割引率を見てみましょう。4GBの基本料金は月額3,608円です。

4GB値段(税込)割引率
3ヶ月3,520円2.5%オフ
6ヶ月3,465円3%オフ
12ヶ月3,300円8%オフ
24ヶ月3,256円9%オフ
36ヶ月3,223円10%オフ

このように長く契約すればするほど安くなっていきます。割引率はプランごとに異なるので注意してください。

GameGeek

こう見ると少なくとも1年契約するのがオトクそうですね

逆に24ヶ月以上は1%しか違わないので1年契約の方がおすすめかも。

ですが32GBプランとか64GBを契約するつもりならその1%で1,000円とか違うので視野に入れてもいいかもしれません。

Minecraftテンプレートを使えば超簡単

次に「お手軽さ」が挙げられます。

ConoHa VPS」にはマインクラフトテンプレートというものが存在し、VPS申込時にこのテンプレートを申請しておけば、申し込み完了後すぐにマルチサーバーが構築されます。

これ、ほんとにあっという間です。後で詳しい方法は紹介しますね!

本来はJava環境やマルチサーバープログラムといった面倒で煩雑な作業を行わなければならず面倒。バニラ環境(公式オリジナル)で良ければ 一瞬で出来ます

Java版と統合版を選べる

マインクラフトには種類があり、「Java版」と「統合版」の2つが存在します。ConoHaではどちらでもインストールできるので、どっちにしたいか事前に考えておきましょう。

  • Minecraft Java版:本家PC版。アップデートが最速で、MODを入れて拡張することができる
  • Minecraft 統合版:最も一般的とも言え、スマホ・タブレットとクロスプラットフォーム対応。PS4やスイッチなどはIP接続できないので対応していない模様。MOD非対応

もしMODを入れて遊びたいのであれば、PC勢を集めて「Java版」が最も良いです。標準であるバニラサーバーが微妙かといったら当然そんなことは全くありませんが、いずれMODを導入したいと思うようになるでしょう

Java版ならMODサーバーを構築できる

マイクラシェーダー

ConoHa VPS」なら、マイクラ公式の レルムズ で出来ないMODサーバーの構築ができます。

MODというのは「Modification」の略で、改造データや拡張・修正データ のことを言います。マイクラのMODは、プレイ環境を一変させるものがいくつも揃っていて、導入するのは結構難易度高め。

でもちゃんと出来たとき、その労力は必ず報われます!

例えば 影MOD シェーダーMOD を入れると、ペタッとしていたゲーム世界にリアルな影や光が当たるようになり、ものすごくリアリティのある世界へと変貌 します。当然それだけPCスペックも必要になりますので注意しましょう。

公式で丁寧に解説 してくれているので、MODサーバーを導入してみたい方は参考にしてみてください。私自身試してみましたが、トラブルなくMODサーバーの構築ができました。やや情報が古いところもあるので、バージョンなどは自分で探して合わせる必要があります。

ConoHa VPS でマイクラサーバーを建てよう!

では「ConoHa VPS」でVPSサーバーをレンタルし、マイクラのマルチサーバーを構築する手順を優しく説明していきます。

ここではすぐマルチサーバー構築してくれるアプリケーションインストールを利用して、バニラサーバーをお手軽に立ち上げます

1. ログインアカウントを作ろう

なにはともあれアカウントを作成します。

Conoha VPS トップページ

ConoHa VPS」のトップページにいったら中央にある緑色のボタン「お申し込み」をクリックします。

間違えて「Conoha WING」の方で契約を進めないように!

ログイン画面が出てきますが、ちょっと下にスクロールすると「はじめての方」という項目が出てきます。

会員情報登録

上記必要事項を全て埋めて「次へ」をクリック。

2. 電話/SMS認証を行う

電話番号認証

電話番号を入力し「SMS認証」「電話認証」のいずれかで認証を行います。

「SMS認証」が手っ取り早い のでそちらにしましょう。

SMS認証

すぐにSMSに送られてくる 4桁の認証コード を入力し「送信」を押します。すぐに認証されます。

3. 支払い方法を選択する

電話認証完了

電話番号の認証が完了すると緑のチェックマークがつき、次の「お支払い方法」を選択できるようになります。

支払いの方法は3つ から選択できます。

  1. クレジットカード
  2. ConoHaチャージ
  3. ConoHaカード
クレジットカード決済

最も簡単で便利なのが クレジットカード。すぐにサービスが利用開始でき、引き落としも自動なので凍結されるような心配もありません。アメックスが使えないのだけちょっと残念ですが、カード払いが一番おすすめ。

ConoHaチャージ

ConoHaチャージ はプリペイドタイプの支払い方法で、Amazon Pay・Paypal・コンビニ・ペイジーなどからチャージすることができます。クレカがなくても利用できるのは嬉しいですね。

カードを使うのが嫌な方や現金でなんとかしたい方はこちら。

ConoHaカード

ConoHaカード にはパッケージ版とデジタル版の両方がありますが、プレゼントなどでもらったものがあるならここでクーポンコードを入力します。

これら3つから好きな支払方法を選んで進みます

4. プランを決定する

次はマイクラサーバーを建てるためのプランについて決定していきます。

  • リージョン:東京のまま
  • サービス:VPS > 好きなプラン
  • VPS割引きっぷ:長期間利用するなら「利用する」
  • 有効期限:好きな長さ、おすすめは12ヶ月
  • イメージタイプ:アプリケーション > 「Minecraft Java版」
  • rootパスワード:大文字小文字数字記号が入ったパス
  • ネームタグ:好きなもの

512MBプランではマイクラサーバーを建てられませんので、1GBプランから選択することになります。キャパなどを考えると 4人以下対象の「2GB」か、5人~10人対象の「4GB」がおすすめ です。

アプリケーションでは「Minecraft 統合版」と「Minecraft Java版」の2つからインストールするのを選ぶことになります。今回はMODサーバーを見越した「Java版」をインストールしましょう

rootパスワードとネームタグを入れて「追加」を押して下さい。

5. サーバーが立ち上がる

VPSサーバー立ち上がる

サーバーリストにVPSサーバーが立ち上がります。最初はステータスがくるくるしていると思いますが、「起動中」になっていたらOKです。

次に、ピンク枠で囲ったネームタグのリンクをクリックして下さい。

IPアドレス

ここに表示されている IPアドレスがマイクラマルチサーバーの住所 になります。

ConoHa側で行う設定はこれだけで終了

あっという間でしたね

マインクラフトでConoHaサーバーに接続しよう!

ここまでの作業で ConoHa VPS サーバーが立ち上がりました。次は マインクラフトを起動してそのマルチサーバーに接続していきます

「Minecraft Java版」を持っていない方は 公式サイト から購入しておきましょう。

1. マインクラフトを起動する

Minecraft Java版」を起動します。

minecraftログイン画面

メールアドレスとパスワードを入力してログインします。

プレイ

プレイ」をクリックしてマイクラを起動します。

マルチプレイ

起動したら「マルチプレイ」をクリックします。

注意書きレーティング

初回の場合レーティングに関する注意書きが出ますので「この画面を再び表示しない」にチェックを入れて「続ける」を押します。

サーバーを追加

サーバーを追加」をクリックします。

サーバーのアドレス

サーバー名とサーバーアドレスを入力します。

  • サーバー名:なんでもOK。自分がわかりやすいように名前をつけましょう。
  • サーバーアドレス:ConoHa VPSで表示されたIPアドレス

全て入力が終わったら「完了」を押しましょう。

サーバーに接続

サーバーが新たに保存されました。以降ここから簡単にアクセスできます。

サーバーをクリックして選択し、「サーバーに接続」をクリックします。

マイクラに接続完了

すぐに世界に接続され、ゲームプレイ開始です!

本当はもっと煩雑なのにこんな簡単にできちゃうのすごすぎ・・!

このサーバーは24時間常に稼働しますので、誰がいつアクセスしても大丈夫です。

VPSでマイクラの設定を変更しよう!

マインクラフトの設定はサーバーに保存されています。設定変更をするには コンソール を使う必要があります。

コンソールはややこしいし結構大変です。

GameGeek

でも手順通りすれば絶対出来ますのでゆっくりやっていきましょう!

ちなみに、Conohaでは「Minecraft manager」という機能が追加され、簡単なゲーム設定やワールドサイズならブラウザ上で簡単に変更できるようになりました。

ただし、より詳細な設定を行いたいのであればコンソールを使う必要があります。

1. ConoHa VPSのコンソールでログイン

ConoHa VPS のダッシュボードへログイン します。

コンソールをクリック

コンソール」をクリックします。

コンソール画面

コンソール画面が開きます。まずはログインしましょう。

コンソールでログインする

login:の後に「root」と入力し、エンターを押します。

Password:という文字が出現しますので、そのまま「サーバーを作成した時に決めたrootパスワード」を入力します。本記事で言うと、4. プランを決定する の時に決めたものです。

注意点として、パスワードの入力は非表示となっており、タイピングしてもカーソルが動きません。が、ちゃんとタイピングされていますので、しっかりパスワードを入力し終えてからエンターを押して下さい。

welcome to minecraft image!

無事ログインできると、バーっとテキストが流れて「Welcome to Minecraft image!」と表示されます。

2. マイクラのディレクトリへ移動

ディレクトリ移動

編集したいファイルがあるのは Minecraft directory の中。上のピンク枠で囲った場所がそうです。

ディレクトリへ移動するコマンドは「cd」ですので、#の後に「cd /opt/minecraft_server/」と入力してエンターを押します。

60%キーボードや65%キーボードを使用している場合、「_(アンダーバー)」が入力できない可能性があります。その場合は上のメニューから「テキスト送信」をクリックし、をコピペして送信すれば反映されます

minecraft#

このように、「minecraft_server#」と#が最後に表示されていれば移動完了です。

3. マイクラの設定を編集する

プロパティ一覧

ls」とタイプしてエンターを押します。すると、このディレクトリにどんなファイルがあるのか一覧表示されます。

ここで触りたいのは「server.properties」というファイルです。

viで編集へ

ファイルの編集コマンドは「vi」ですので、「vi server.properties」と入力してエンターを押します。

設定可能内容

ついに設定変更画面までたどり着きました!これ全て設定変更できる内容です。盛りだくさん。

中でも触るんじゃないかなっていう設定だけ 一部抜粋 します。

変更したい場合、「=」以降の文字をDeleteキーで消して、自分でタイピングします。

gamemode=survival
ゲームモードを選びます。survival, creative, adventure
difficulty=easy
難易度を選びます。peaceful, easy, normal, hard
spawn-monsters=true
敵モンスターを生成するかどうか。trueで許可、falseで禁止
pvp=true
プレイヤー同士の攻撃ができるかどうか。trueで許可、falseで禁止
level-type=default
生成されるマップの種類を選択。default, flat, largebiomes, amplified, buffet
hardcore=false
ハードコアモード。trueでオン、flaseでオフ
max-players=20
最大参加可能人数。数字で入力
allow-flight=false
飛行できるかどうか。trueで許可、falseで禁止
spawn-npcs=true
村人が生成されるか。trueで許可、falseで禁止
spawn-animals=true
動物が生成されるか。trueで許可、falseで禁止
generate-structures=true
建造物を生成するか。trueで許可、falseで禁止
level-seed=
新ワールド作成時に使用するseed値

変更を全て書き換えたら最後に保存をします。

:wq

ESCキー」を押してから「:wq」と入力してエンターを押します。

written

最後に「written」と書かれたら保存完了です。

これで設定は保存されたので、コンソールは閉じてOKです。もし何か不具合が起きた場合、この画面まで戻ってきて文字の打ち間違いなどないか確認しましょう。

再起動

設定を反映させるためにはサーバーの「再起動」を行う必要があります。ダッシュボード画面から「再起動」をクリックします。

コマンド送信

はい」を押します。しばらくするとサーバーが再び立ち上がりますので、マイクラを起動してサーバーに接続してみましょう。設定が反映されているはずです

ConoHa VPSのプランを変更する方法

プラン変更

さて、今回は2GBプランで契約しましたが、もしかすると人が思ったよりも集まらなくて人数的にかなり余裕ができてしまったとしましょう。

その場合、ConoHa VPS では随時プラン変更ができますので、一旦1GBへダウングレードして様子を見ることが可能です。逆も然りなので、人数がふくれあがってしまった場合はプランをアップグレードしてサーバーを安定させましょう。

まず、プランを変更するにはサーバーを一回 シャットダウン する必要がありますので、ConoHaのダッシュボードにログイン しましょう。

一時的にサーバーが停止しますので、もし絶賛稼働中ならこれからサーバーが落ちる旨声がけしましょう

詳細情報

サーバーの「詳細情報」をクリックします。

シャットダウン

メニューから「シャットダウン」をクリックします。シャットダウンコマンドを送信し、サーバー名の左にある 緑色のアイコンが灰色になったらシャットダウン完了 になります。

プラン変更

メニューから「プラン変更」がクリックできるようになるので、クリックします。

好きなプランへ変更する

変更後プランで好きなプランを選んで「はい」をクリックします。

これでプラン変更は完了です。反映にちょっとだけ時間がかかるので待ちましょう。

起動

メニューから「起動」をクリックします。

起動コマンド送信

起動コマンドを送信で「はい」をクリックし、VPSを起動します。

以上で終わりです。マインクラフトを起動して、サーバーにアクセスできるか確認しましょう。

さいごに

以上、ConoHa VPSで24時間稼働するマインクラフトのマルチサーバーを簡単に構築する方法について解説しました。

面倒な手間一切なし、申し込みすればものの数十分足らずですぐにマルチサーバーが立つので、思い立った瞬間に作れるのが良いですね。

無料でできるのになんでわざわざ有料を?と思うかもしれませんが、やはり対価を支払うだけちゃんと安定した24時間稼働サーバーを使えるようになります。フレンドと遊ぶマイクラライフがめちゃくちゃ楽しくなりますよ

\今すぐ700円クーポンを使って無料で試す/

24時間稼働するサーバー Conoha VPS でマインクラフトマルチサーバーを建てる方法とそのメリット

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

  • URLをコピーしました!
タップできるもくじ