長時間のゲームでも目が疲れにくくなるゲーミングメガネのおすすめ
長時間に渡り集中してディスプレイを見るゲーマーにつきまとうのが目の疲れ。眼精疲労による頭痛や視力低下など、無視できない問題です。
テレビや映画館などと違い、ディスプレイまでの距離が近いので疲れるのも当然でしょう。ヘッドセットを装着した時にフレームでこめかみ付近が圧迫されるのも結構痛いですよね。
ゲーミングメガネをかければこのような問題の元となるブルーライトをカットしつつ、長い間快適にゲームができるようになります。
ゲーミングメガネとは
楽しくゲームをやっているのに、終わったら目がしょぼしょぼしたり、頭が痛かったりするのは辛いもの。
長時間ゲームを快適にプレイするために開発されたゲーミングメガネには、以下のような効果があります。
- 有害な光のカット
- 広めの視野角
- 滑り落ちにくい加工
- ヘッドセットを付けても痛くない
ブルーライトなど有害な光のカット
目が疲れる原因としてよく聞くのがブルーライト。ディスプレイから発光される強い光で、網膜にまで届きます。
ブルーライト自体に本当に強いダメージがあるのかは実証されていません。しかし、睡眠障害や体内時計が狂うことはあるようです。長期的に見て本当にダメージがないのかどうか、まだデータが少なく分からないでしょう。
そう考えると、ブルーライトや紫外線といった有害な光をカットする機能を持つメガネを使っておくにこしたことはないですね。
広い視野角
ゲーマーはディスプレイの端から端までしっかり認識できないといけません。また、手元が見やすいことも大事。
メガネをしているとフレームが視界に入ってきて邪魔なことが多々あります。ゲーミングメガネはレンズやフレームによって視界を妨げられない設計になっていて、中には下のフレームがないものもあります。
ヘッドセットを付けても痛くない
ヘッドセットをつけるとフレームによって耳が圧迫され、長時間装着すればするほど痛みがキツいことがあります。特に密閉型のヘッドセットだと締め付けが強くなります。
スピーカーではなくヘッドセットじゃないと足音の位置が分からなかったり、迫力がなくなったりするのでヘッドセット好きな人も多いはず。
メガネによってはフレームが可変したり、ゴムメタルで作られていたりと悩みを解決するための工夫が凝らしてあります。
ゲーミングメガネのおすすめ
ゲーミングメガネでおすすめな製品を紹介していきます。
Bauhutte BGG-01
- クリアなレンズ
- 有害光線カット
- 広い視野角
- ナイロールフレーム
- 可変フレーム
- 柔らかいノーズパッド
- 滑り落ちにくいテンプル加工
- 度付きへ変更可能
ゲーマーにとって悩ましい問題を一挙に解決してくれるゲーミングメガネ。
ブルーライトを38%、紫外線は99%カットしてくれる上、色味を損なわないクリアなレンズを採用しています。視野角も広く、下のフレームがないため手元も見やすい。
また、ヘッドセット使用時に耳が圧迫されるのを防ぐため、フレームが可変するようになっています。
GUNNAR RPG
- Razerとのコラボ製品
- 有害光線をカット
- 目の乾燥も防ぐ
- 特大フレームで視野角が広い
- テンプルフレームで滑り落ちにくい
- 調整可能なノーズパッド
- フレーム内側はRazerの緑色
Razerとコラボした、Razer好きにはたまらないゲーミングメガネ。
スポーティな特大フレームで視野角は広く、ブルーライトなどの有害光線をカットするレンズになっています。
フレームの内側はRazerらしい緑色になっているのがポイント。
その独特なフォルムは有害光線だけでなくエアコンなどによる目の乾燥も軽減してくれます。目の乾燥・疲れはこういった風の影響もあるので嬉しいですね。
G-SQUARE Professional
- ハイコントラスト
- ブルーライトカット
- 選べるレンズカラー
- 強くて軽いチタンフレーム
- ナイロールフレーム
- ソフトな使い心地
- 先端は可変するシリコンラバー
プロゲーミングチームDetonatioNによって監修されたゲーミングメガネ。
複数のレンズカラーが存在し、ゲームのジャンルによって最適な色が分けられています。
FPSはグレー、MOBAはワインレッド、格ゲーはブラウンとなっています。この辺は好みもあると思うので、好きな色を選べるくらいに考えても良いかもしれません。
フレームの先端は可変するシリコンラバーなのでフィット感も良し。ブルーライトもカットしてくれます。
まとめ
- ブルーライトなどの有害光線をカット
- 滑り落ちにくい加工
- 広い視野角を維持
- ヘッドセットを付けても痛くない
このような特徴を持つゲーミングメガネ(またはゲーミンググラス)を紹介しました。
これらの中には度付きレンズへ変更可能なものもあります。ゲーミングメガネはレンズだけでなくフレーム形状や素材などにもこだわっているので、普段からメガネのゲーマーの方は買って損はないでしょう。
おすすめはBauhutteの「BGG-01」です。有害光線をカットしてくれるのにクリアレンズ採用、しかもヘッドセット着用時にフレームを可変できるのが魅力的。
Razerコラボの「GUNNAR RPG」や、DetonatioN監修の「G-Square ナイロールタイプ」もかなり機能的で格好良いので見てみてください。