ARKマップを20日まで生存すると開放されるRefugeeマップ。
Refugeeはマップ名の通り、どんどん難民が増えて来るのでものすごい勢いで家を建ててジェネレーターをアップグレードしていかなければなりません。また、平民は基本的に受け入れることになりますが、終盤にやってくる貴族たちを受け入れるかは任意となります。受け入れると平民と貴族との争いが発生し、不満や希望の調整が少し面倒になっていますが、クリア実績もあるので受け入れ体制で頑張りましょう。
- 短時間で到着する難民のために家を建てまくる
- そのために木材を高速で採取する
- ジェネレーターのレンジアップグレードを素早く
- Discontentを低下させるための法律は全て行使
- 資源を確保するために24時間シフトさせまくる
- Workshopは2棟以上建てて常に24時間シフト
- 貴族到着までにレーションを大量備蓄
- 1回目の貴族到着までにPurposeの法律セクションでガードを作成(任意)
- 2回目の貴族到着までに大量のInfirmary建築
- なるべく民衆の要求をクリアしてHOPEを高めに維持
って感じです。
1. マップの違い
最初からGathering Postを設置してくださいと言わんばかりの資材が置いてあり、ご丁寧に道路まで作られています。コールが500あるので、まず木材とスチールを収集にあたらせてテントを5つ作ります。
余った分でGathering Postを建てましょう。このマップではSteam Coreも採掘で合計4つ手に入ります。
他のマップと違うのはFrozen Treeがちょっと少な目なところかな?Sawmillはひとつで事足りるでしょう。Wall Drillをしっかり設置しないといけません。今までのマップ以上にテントを大量に建てることになりますので、木材は相当量必要です。結構24時間シフトで働かせました。
2. ジェネレーターのレンジ
テントの数がどんどん増えていくので、まずは-40℃になるまでにジェネレータのレンジをアップグレードするのが目標。パワーは最悪オーバードライブでまかなうとして少し後回しです。
Beaconを建てれば難民が後どれくらいの時間で何人来るかがわかるので非常に便利。スカウトを最低2隊は出してスチームコアを回収させに行かせつつ、難民が到着するまでにテントと温度を確保するようにします。
Coal MiningだけだとキツイのでThumperを設置して周りにGathering Postを建てまくります。幸い中盤以降人手に困ることはないはずです。
3. 建物はなるべく隙間なく
建物はなるべく道を整備し直してキツキツで建築していったほうが良いです。最後の方にもなるとパンパンになってどこにも建物を置くことができなくなってきます。私は若干適当にしてたので後悔しましたが、なんとかギリギリ必要なものは建てられました。
4. Lordsの到着
問題は貴族たちがマップに来るタイミング。それまでとは違って一気に100人前後で押し寄せてきます。あらかじめ大量にテントを作っておく必要があり、また食事などの備蓄も大事。
貴族が入植すると暴動が必ず起きます。
Guard StationかHouse of Prayerを建ててからさらに法律にサインし、ガードを作っておきましょう。でないと選択肢が限られてしまって暴動によって貴族が負傷したり最悪死んだりします。なるべく貴族が来るタイミングでは建てておくといいと思いますが、ぶっちゃけなくてもクリアできます。
というのも、最後のミッションで階級の争いを解決するにはDiscontetを一定以下、Hopeを一定以上にすれば良いからです。民の要求にきちんと答えてHopeを高水準に保っておけば問題なし。
5. その後のLords到着
2回目の貴族はほぼ全員が病人なので、ここで一気に病院がパンクします。Infirmaryを数棟作って備えておく必要があります。私はMedical Post x2とInfirmary x3でした。若干病人放置気味でしたが悪化することはなかったです。それ以上建てるスペースがありませんでした。最初からきちっと隙間埋めてればもう少し建てれたかな・・
3回目はなんかユニークキャラが来ます。彼は民衆から攻撃されることになるので、それまでにGuard StationrやHouse of Prayerを建ててないと死にます。生かしておいても手紙置いて蒸発しちゃうんですけどね。ぶっちゃけどっちでも良さそうな気がします。
Class Conflictを解決するとクリア
あれよあれよとやっているうちに終わってしまうので、実は一番達成感のないマップだったりします・・内容的には高尚な感じですけどね。これ以降のマップはCOMING SOONとなっていますので、また出たらそのときに。
簡単じゃんって思った方はHARD MODEにトライだ!私は・・考えておきます・・