Redditにあがっていたインベージョン猛攻撃のS+ランク取得ガイドを見つけたので訳を置いておきます。
推奨パーティ構成
クリア目的の推奨パーティ構成
- シンドラ
- ラックス(サポートビルド)
- ミス・フォーチュン
- ポッピー
- ジンクス
難易度は上がるがより速くクリアするならば
- ポッピーをエズリアルで置き換える
チャンピオンTier
S Tier
シンドラ
バースト力、ロングレンジスタン、スローなど優秀なAOEアビリティが揃っている。
ジンクス
シングルターゲットでは最高ダメージを誇り、AOEも出せる。ロングレンジのスロー、比較的CDが短いトラップで敵を妨害できる。
ラックス
インベージョンで最も強力なチャンピオン。CDの短いWでアーデントセンサーを全チームにばらまける。Qのバインド、EのAOEスローも有能。必須チャンプ。
A Tier
ポッピー
レクサイとカジックスがアタッカーに近づくのを防げる。巨大チョガスなどをピールするのにウルトも優秀。Wでボスのチャージもブロックできる。
ミス・フォーチュン
AOEスローが優秀。ウルトはスタンと合わさると強い。
エズリアル
スキルをドッジして敵に近づける。MFとジンクスよりもダメージが低い。APビルドにするなら他のメイジにした方が無難。
B Tier
ルル、ジャンナ、ソラカ
サポートでは単純にダメージが足りない。敵を速く殲滅するほうがスコア的にも良く、ステージを簡単にクリアできる。
アーリ
ウルトの機動性は良いが、敵のスポーン数が多いためチャームが頼りにならない。ダメージもシンドラより下。
ビルド
サモナーズリフトと同じような感覚で購入するとダメージが出ないので、インベージョンモードに合ったビルドにすることが大事。血剣などは一見よさそうに見えるが、後半ライフスティールが-45%するので産廃武器。
サポート
アーデントセンサー > リデンプション > アテネの血杯 (ラックスではリデンプションより先にアテネを優先する)靴はCDR。この時点でCDRはマックスなので、残りの1アイテムはCDRを積まないもので。ラックスならルーデンなどでも。
ソラカは血杯の代わりにワーモグ、ソラリ
ADC
グインソー > 王剣 > ASブーツ > ウィッツエンド
ミスフォーチュンは王剣 > ブラッククリーバー > デスダンス > 速度ブーツのR>Q>W>Eでもいいし、上記のグインソービルドでR>E>W>Qしてもかなり出ました。
血剣やIEを初手に積むADCと比べると倍くらい出たりする。
メイジ
モレロノミコン > ルーデンズエコー > ライアンドリーの仮面(CDRをキャップしてCCをスパムするのが大事)靴はCDR。アーリはADCビルドにするためメイジ枠ではない。
タンク
アイスボーンガントレット > スピリットビサージュ > マーキュリーブーツ > サンファイア/デッドマン > キンドルジェム(40%CDR、ポッピーはマナが枯渇気味のためアイスボーンでマナを確保する)
ほか
エズリアルはトリニティフォース、MFはシヴなどバリエーション変えても問題なさそう
マスタリー&ルーン
ガイドの写真を参考にしてください。敵を常に殴り続けることを念頭におけばなんとなく見えてきます。
敵の優先順位
- ヴェルコズ
- コグマウ
- スカーナー
- レクサイ
- カジックス
- チョガス
ヴェルコズ
巨大ヴェルコズのレーザーは脅威なのでシンドラやポッピーのスタンで無効化し、フォーカスして素早く倒す。弾に当たるとスプリットして横にも飛ぶのでチームメイトを殺しかねない。ドッジに集中する。マップでスポーン位置を見て最優先で処理する。
コグマウ
こっちに向かってくるので対処はヴェルコズより楽。激怒する前にスタンまたは倒してしまう。激怒カウントが0になると赤いリングが表示され、その中にいると高速で攻撃してくる。発動してしまったら全員リングから出て激怒を一旦リセットする。殲滅速度が追いついていないと気づいたら激怒して全滅することもある。
スカーナー
捕まるとサプレッションになって引っ張られる。ADCよりもタンク・サポートが率先して捕まった方がいいかも。一番脆いのでDPSが出てればすぐ溶ける。ヴェルコズステージで引っ張られると致命的。
レクサイ
グループで出現すると最も脅威。永遠とノックアップコンボを決められると何も出来ずに死ぬ。直線的な動きなのでドッジは割としやすい。
カジックス
一番腹立つ。CCで捕まえれば倒すのは楽。ジャンプした後インビジブルになるので、向かってくる時が一番倒しやすい。意外とダメージがでかいのでタイマンするには不向き。
チョガス
巨大チョガスに食べられるとチョガスが死なない限り死亡確定。注意してカイトする。通常のチョガスは雑魚。歩いている場所にノックアップしてくるので重なったり後ろから追いかける時だけ注意。
リフトヘラルド
一番気をつけるのは回転しながら弾を放射してくるスキル。接近している時に複数被弾すると即死する。街頭などで避けるが、ピンチの時は誰かが先頭に立って食らえば弾が消えるので後ろの人たちはノーダメージ。突進は食らってもそこまで危険ではない。
無限沸きする雑魚はヴェルコズを最優先して処理する。ヘラルドのHPが25%を切ったら雑魚無視して叩くのも可。
サモナースペル
または
注意すること
- 同時に複数の敵が一箇所にスポーンするタイミングでは、シンドラのスタンからMF/ラックス/ジンクスなどのウルトコンボを決めるようにする
- サモナースペルは毎ラウンドリセットされるので惜しみなく使う
- サポートとメイジはCDR最優先
- 移動型マップではゴールにフラッシュで走り込むことによって時間の短縮が可能
- S狙いの場合、チームが総崩れしたらあえて死んでもう一度そのラウンドに挑戦するのも手
- 当然だがプリメイド・ボイスチャットした方が簡単
- マップは必ず見る
- ヴェルコズフェーズ以外はグループとしてまとまっておいた方が良いことが多い
- 素早くクリアすることがスコアに繋がる
- 死ぬとSは基本とれない。死なない立ち回りが重要
ガイドは以上