PUBGでShroudが使用しているグラフィック設定・キーバインド・周辺機器です。
その他のプレイヤーの設定
Shroudってだれ

Shroud
1994年カナダ生まれの有名なTwitchストリーマーで、バトルロイヤルゲームを主に配信しています。元々はCS:GOのCloud9というプロチームに所属していたプロプレイヤーですが、現在ではプロをやめてゲーム配信に集中。読み方は「シュラウド」。
PUBGをメインにプレイしており、トッププレイヤーの一人としてその名を馳せています。そのフォロワー数はなんと500万人をこえます。
Ninjaに続いてMixerへ移籍。
ShroudのPUBG設定
マウス感度
マウスDPI:450
一般感度 | 55 |
垂直感度倍率 | 1.00 |
AIM感度 | 50 |
ADS感度 | 50 |
2倍スコープの感度 | 50 |
3倍スコープの感度 | 50 |
4倍スコープの感度 | 50 |
6倍スコープの感度 | 50 |
8倍スコープの感度 | 47 |
15倍スコープの感度 | 42 |
キーバインド
歩く | 左Alt |
しゃがむ | B |
視点の切り替え | M |
自動発進/自動加速 | マウスホイールボタン |
フリールック | マウスボタン4 |
射撃モード切り替え | Q |
左にリーン | C |
右にリーン | V |
包帯を使用 | Shift + 1 |
回復アイテムを使用 | Shift + 2 |
ブーストアイテムを使用 | Shift + 3 |
エナジードリンクを使用 | Shift + 4 |
バイク空中姿勢 右 | V |
バイク空中姿勢 左 | C |
マップ | E |
プッシュトゥトーク | マウスボタン5 |
グラフィック設定
Shroudは2080TIを2枚搭載したゲーマーの夢のようなハイエンドPCを使っていますが、パフォーマンスを重視したかなり低めの設定をするのでぶっちぎりのFPS出ているはず。
ディスプレイモード | フルスクリーン |
解像度 | 1920 x 1080 |
輝度 | 81 |
レンダリングスケール | 100 |
FPPモード視野角 | 103 |
アンチエイリアシング | 非常に低い |
ポストプロセス | 非常に低い |
シャドウクオリティ | 非常に低い |
テクスチャ | 高い |
エフェクト効果 | 非常に低い |
植生 | 非常に低い |
描画距離 | 非常に低い |
鮮明度 | 無効にする |
垂直同期 | 無効にする |
モーションブラー | 無効にする |
ShroudのゲーミングPC
CPU | Core i9-9980XE |
GPU | GeForce RTX 2080TI FE(SLI) |
マザーボード | GIGABYTE X299 Designare EX |
メモリ | Corsair Vengeance RGB PRO 128GB |
ケース | ACER PREDATOR ORION 9000(米) |
ゲーミング情報はこちら【2021】おすすめのゲーミングPCを紹介!パーツの選び方も解説します
Shroudの周辺機器
Shroudが使用している周辺機器。
マウス
LIGHTSPEEDワイヤレステクノロジーを搭載した低遅延ワイヤレスマウス。
マウスパッド
ローセンシでのプレイ中に適度な摩擦でほどよい抵抗感がある大きめマウスパッド。
キーボード
ヘッドセット
その他のギア
マイク
トップストリーマー内でかなりのシェア率を誇るダイナミックマイク。
マイクブーム
人気の鉄板マイクブーム。
マウスケーブルアセンブラ
キャプチャーカード
チェア
次元が違う椅子(値段的に)。
まとめ
以上がShroudのPUBGの設定になります。